

思い出のレース#29
『平成30年度近畿北陸学生ヨット選手権個人戦』 こんにちは。2回生470クルーの渡辺です。「思い出のレース」について書きたいと思います。ちょうど470に乗り始めて1年が経ち、色々なレースに出場させてもらいました。 今回は今年の6月に行われた個戦について書きたいと思います。...


思い出のレース#28
4回生クルーの吉田です。普段ははんぺんと呼ばれてます。 思い返してみると4年間の中で思い出のレースはいくつもあります。 極度の緊張の中、何とか3位でフィニッシュした2回生時の団体戦予選。 今までで最も悔しいレースとなった3回生時の琵琶湖選手権。 ...


思い出のレース#27
3回生470クルーの八代です。 入部して3年、僕にとっては一つ一つのレース全てに思い出があります。 その中でも今回は直近のレースである「近畿北陸学生ヨット選手権大会」について書かせていただきます。 このレースは梅雨真っ只中の6月中旬に行われました。毎年6月はレーススケジュー...


思い出のレース#26
こんにちは。2回生スナイプスキッパーの村上です。「思い出のレース」について書かせていただきます。 始めに言いますが、僕の思い出のレースは華々しい類ではなく、苦い思い出の類です。そういうブログの方が読んでて面白いと思ってくださる人がいると信じます。...


思い出のレース#25
3回生470スキッパーがの松島です。今回のブログのテーマ「思い出のレース」について書かせていただきます。 1回生の春合宿、当時1回生の470スキッパーは僕と経験者のまもの2人だけで、練習では当然僕が一番下手くそ。練習では、帆走をしても回航をしても後ろを走り続けていました。...


思い出のレース#24
いつもお世話になっております。2回生スナイプクルーの星です。「思い出のレース」について書かせていただきます。自分にとって今まででの思い出のレースといえば、夏季にあった最後のレースである、近畿北陸学生ヨット選手権個人戦です。夏季ではずっと同期の村上と大会に出ていました。このペ...


思い出のレース#23
こんにちは、2回生470クルーの藤田です。470に乗り始めて約一年がたち、昨年夏の新人戦から先日終了した全日本個人戦予選まで様々なレースに出させていただきました。その中でも最も印象的だった、西宮で行われたKGレースについて書こうと思います。...


思い出のレース#22
いつもお世話になっております。2回生スナイプスキッパーの福矢です。今回は私の「思い出のレース」について書かせていただきます。 私の思い出のレースは6月に行われた近畿北陸学生ヨット選手権個人戦です。このレースはメイレガッタから始まったレースシーズンの最後にあたるレースでした...


思い出のレース#21
思い出のレース 3回生スナイプクルーの長浜です。 僕が三年間の中で一番思い入れのあるレース(レガッタ)に次のものをあげたいと思います。 「2017年度 第3回 江ノ島スナイプ一日目 30083高木・長浜組」 結論から述べますと、今までのヨット生活で初めてどん底に突き落...


思い出のレース#21
こんにちは。3回生スナイプクルーの長塚です。 大学でのヨット生活も3年目を迎え、良かったレースも悪かったレースもたくさん経験してきました。新人戦でダントツトップからのOCSだったレースや全日本インカレでの高木さんとのトップホーンなど、色んな印象に残るレースがありました。そ...