検索
11/27,28 近畿北陸学生ヨット秋季大会
- kuyc-home
- 2021年11月30日
- 読了時間: 2分

お世話になっております。3回生スナイプクルーの網谷です。今回は、先週末行われた秋季大会について報告させていただきます。
今年の秋季大会は非常にトリッキーな風の中で行われました。まず1日目はオーバーパワーの北風が吹いては止み、また一時は南風が入るというコンディションでした。成立したレースは全て北風でしたが、いつもと違う気圧性のトリッキーな北風で非常に難しいレースとなりました。沈する艇も続出する中、それでも下級生が前を走る瞬間もあり、代始まりのレースとして幸先のいいスタートが切れたのではないかと思います。2日目は南風で1レース行われましたが、こちらも今まで見たことのないマーク設定でのレースとなりました。風が弱くフィニッシュできない艇も続出しましたが、京大艇が片手で帰ってくることもあり、収穫のあるレースだったのではないかと思います。結果としてはAチームが同志社大に次ぐ2位となりました。
私は1回生スキッパーの目木と出場させてもらいましたが、1上を前で帰ってくることもでき、1回生でも十分戦える可能性があるということを示せたのではないかと思います。しかし同時に、後ろから挽回し切れず、もっと多く前を走る景色を見せてあげたかったという後悔も残りました。来週にもレースがあるので、そこに向けて1つでも上の順位を取ることができるよう、全力を尽くしていきたいと思います。
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
Comentarios