検索
85代での抱負 #47
- kuyc-home
- 2020年3月15日
- 読了時間: 2分

新4回生スナイプクラスの村上です。テーマは85代の抱負ということで、僕個人の引退まで最後の1年の抱負を綴らせていただきます。
85代での僕自身の抱負は
成長のために妥協しないことです。
最上回生となった今、部の運営について考え、携わることがこれまでに比べて増えました。そんな中でもヨット競技そのものへの熱は持ち続けたいです。部員が競技に全力で取り組めることが部活運営の目的でもあるのではないでしょうか。
これまでの人生を振り返ると大学でのヨット生活は、自分史上一番向上心持って考え、心血を注いできたものかもしれません。
だからこそ、この最後の1年での妥協は一生の後悔になるはずです。
昨年までの京大スナイプ チームに所属させていただき、全国レベルの身近さ、険しさ、そこまでのアプローチの仕方を目の前で示していただきました。これは僕ら、今年の代にとっても大きなモチベーションになっています。自らも後輩などにそれを示せるよう自らのヨット への姿勢で示していきたいと思います。
ですが、僕自身まだまだスナイプ 乗りとしての未熟さを感じることばかりです。練習でも同期や後輩から刺激を受け、また遠征やレースでもまだまだ伸びしろだらけだと実感します。こうした刺激を原動力にこの一年技術的にも精神的にも成長し続けられるよう妥協を許さず全力で取り組んでいきます。
Comentários