top of page

ポジションの魅力(スナイプスキッパー)

  • 執筆者の写真: kuyc-home
    kuyc-home
  • 2024年3月15日
  • 読了時間: 2分

お世話になっております。新3回生スナイプスキッパーの宮本航太郎です。今回はスナイプスキッパーというポジションの魅力について書かせていただきます。


まず、自身で成長した実感を得やすいところです。スタートや帆走においてスキッパーの技術はとても重要です。スタートで出れなかったり、帆走で負けてしまうのはスキッパーの実力による部分が大きいと考えています。なので良いスタートをできるようになったり、帆走で走り負けないようになったりした時の成長がわかりやすいです。もちろんそれらはクルーの技術があってこそなのですが、スキッパーの成長はクルーよりも目に見えやすいものだと思います。


次に、やることがシンプルなことです。スキッパーが持つのはティラーとメインシートのみです。クルーに比べて扱うものが圧倒的に少ないです。だからスキッパーというポジションが簡単かと言えば全くそんなことはなく、逆にやることが少なくシンプルだからこそより精密な操作が求められるためとても難しいです。メインシートをほんの少し動かすだけで船の状態は大きく変わります。そういうほんの少しの差が艇速の差につながります。なので、そのような重要なシートを持つスキッパーというポジションは艇速に大きな影響を与え、また責任があります。だからこそ艇速で前に出れた時の喜びは大きいです。


まとめるとスナイプスキッパーの魅力は成長が実感しやすいこと、やることがシンプルなことです。スナイプの奥深さに魅せられたらぜひスナイプスキッパーへ。それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2025 Kyoto University Yacht Club

bottom of page