検索
私がヨット部に入った理由 #7
- kuyc-home
- 2023年4月15日
- 読了時間: 2分

お世話になっております。新2回生470スキッパーの溝脇大智です。
まず、私がヨット部に入部した経緯を思い出しながら書こうと思います。
入学したての頃、何か新しいことを始めたいと思い新歓を回っていましたが、ピンとくるものがなく、だらだらと過ごしていました。私は中高文化部出身だったこともあり、体育会系の部活に入るつもりは毛頭なかったのですが、ヨットに乗れる機会なんてあまりないから、という軽い気持ちでヨット部の試乗会に申し込みました。ちなみに、当時なぜか一緒に自転車でお寺巡りをしていた森田君を試乗会に誘ったのもこの時です。水面すれすれで波をかぶり、風を全身に受けて走るヨットの爽快感と、和気あいあいとしたヨット部の雰囲気が忘れられず、何度も試乗会に足を運び、入部を決めました。
最後に、入部を迷っている1回生に向けて、私がヨット部の魅力だと思っていることを書こうと思います。
ヨット部の魅力は、なんといっても雰囲気の良さと多彩な活動内容だと思います。前者については、実際に試乗会に来ていただくと実感できると思います。体育会にしては緩い一方できちんとメリハリもあります。後者に関して、ヨット部で究めるのは、ヨットに乗っている時の体の動かし方だけではありません。風の変化やマストの曲がり具合、セールの形なども考えます。また、ロープの結び方や加工方法、ヨットレースの複雑なルールを勉強したり、船を整備したり、船舶免許を取得したりと、たくさんの貴重な経験ができます。
気になった方はぜひヨット部へ!
試乗会でお待ちしています!
Comentários